↑ Please Change Quality to "720p HD" & "Full Screen" View
ようやく納得のゆくものがアップロードできた。
「薔薇とカノン」Rev.2_3
(できるだけ画像品質を720p HDにして観て下さい。「薔薇」の美しさが伝わると思います。)
(できるだけ画像品質を720p HDにして観て下さい。「薔薇」の美しさが伝わると思います。)
再構成し直して 更に何度も細部修正繰り返し。
結局このGWは「ナナマルカローラ」と「バラ」の動画編集で終わってしまった。
(一昨日は写真学校の時からの友人と大阪で会い、昨日は丸1日 息子の野球グラウンドのネット張り作業のお手伝い、はしました)
(一昨日は写真学校の時からの友人と大阪で会い、昨日は丸1日 息子の野球グラウンドのネット張り作業のお手伝い、はしました)
しかし YouTubeのアップロードってなんでこんなに面倒くさいんだろう?
時間はかかるし、意外と思ったほど画質良くないし・・・
(高画質を求めると 今度は再生画像がカクカクしたりする)
やはり動画はメディアにコピーして配布すべきで、ネット上での配信に期待する方が無理なのかも。
Facebookに2回直接アップロードしたけど、2回とも最初の音の出だしに「プチッ」というノイズが混入していた。
Google+にもアップロードしてみたが、FBとともに画像品質は似たようなもの。
テストでアップロードして、具合が良ければ公開しようと思ったけど、Google+はFBと違って後から「公開範囲」変更できない。不便!
時間はかかるし、意外と思ったほど画質良くないし・・・
(高画質を求めると 今度は再生画像がカクカクしたりする)
やはり動画はメディアにコピーして配布すべきで、ネット上での配信に期待する方が無理なのかも。
Facebookに2回直接アップロードしたけど、2回とも最初の音の出だしに「プチッ」というノイズが混入していた。
Google+にもアップロードしてみたが、FBとともに画像品質は似たようなもの。
テストでアップロードして、具合が良ければ公開しようと思ったけど、Google+はFBと違って後から「公開範囲」変更できない。不便!
でも「薔薇」には何故かこの Johann Pachelbel の Kanon in D がよく合うと思う。
夜中に寝ていて閃いた。
(アップロードし終えて、YouTubeサーバーでの処理が終わるなり「使用楽曲の注意」が表示された。演奏者・作曲者・曲名・権利者まで表示された。これって凄いことだな。どういう仕組み? それ故にドイツ国内では規制がかかって公開されないらしい。商用目的ではなく、私的利用のつもりだけど、ネット上での公開はやはりグレーということか?)
夜中に寝ていて閃いた。
(アップロードし終えて、YouTubeサーバーでの処理が終わるなり「使用楽曲の注意」が表示された。演奏者・作曲者・曲名・権利者まで表示された。これって凄いことだな。どういう仕組み? それ故にドイツ国内では規制がかかって公開されないらしい。商用目的ではなく、私的利用のつもりだけど、ネット上での公開はやはりグレーということか?)
(薔薇の撮影は大部分が昨年のものです。)