Dixie's Blood, Sweat and Tears

Southern Rock と Mac と Mission

水曜日, 3月 30, 2022

ロシア軍ウクライナ侵攻 写真特集 <随時更新>

 https://bit.ly/3J2sP8J

  <随時更新>

Time Stamp 02:35 Label: その他
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有

金曜日, 3月 18, 2022

ウクライナ軍事侵攻 <随時更新>

2022年ロシアのウクライナ侵攻

  <随時更新>


Time Stamp 23:54 Label: その他
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有

火曜日, 3月 01, 2022

Pray for Ukraine


 

Time Stamp 01:45 Label: その他
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

Google Translate

Search

About me

自分の写真
Dixie
Southern Rockに魅せられたMac使いのPhotographer
詳細プロフィールを表示

ページビューの合計

Featured Post

Opsonic Melancholy 「声」

長男がドラムを担当するライブバンドの 4月制作のスタジオ音源に、5月のライブ画像を組み合わせてスライドショーを制作。 (実はスタジオ音源、高域寄りで中低域が若干スカスカだったので、息子に黙って勝手に「ディメンジョン」「イコライザー」「コンプレッサー」「リバーブ」...

Popular Posts

  • 東北大地震
    3.11.地震直後~12.未明 のTwitterまとめです。 3月11日   @kinme_ 僕はパソコン工房にいたのですが、足元がフワフワしたので「血圧のせい?」と思い、店を出ました。尼崎で震度3だったらしいですが 震源地東北の宮城? だったらメチャクチャ大きな地震です...
  • 不況と戦争
    巷では「100年に一度の不況」と言われています。 かなり深刻な状況で、僕もそれはひしひし感じています。 でも 今から65年近く前の1941〜1945年は日本は太平洋戦争の真っ只中で、特にミッドウェー海戦( http:// ja.wik ipedia .org/w iki/...
  • SONY TC-8750-2
    1982年に入手したSONYのサンパチツートラと呼ばれた38cm/sec 2Tracksのオープンリールテープデッキ。( https://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/tc-8750-2.html ) LPレコードを38cm/...
  • ナショナル カイロ BG-304 (黄金カイロ)
    本日 1993年4月に販売終了になった「ナショナル カイロ BG-304」の未使用品を入手した。 僕が2年前から プラチナ触媒式のベンジンカイロを愛用していることを知っている友人が送ってきてくれた。 彼の叔母さんが使わずに保管されていたもののようで、同梱されていた点火用...
  • メモリーカード画像復旧ソフト (Transcend RecoveRX)
     Transcend社の画像データ復旧ソフト RecoveRX (freeware) の出来の良さにビックリ! 他社製SDでもCFでも2GBをほぼ6分程度で処理完了。 何十回とフォーマットしているCFの最後の方から 上書きされなかった1年半前の画像が出てきた時は驚いた。 ...
  • Blues Women Anthology 18 CD Box-Set (2007)
    先日入手した "Blues Women Anthology" というCD18枚組のBox-Set (ジャケットのデザインセンスがかなり「???」 .... 全然Blues表現していないじゃん!) 勉強不足でほとんどのアーティストの名前知らなかったけど...
  • Yahoo! オークションの結果
    先日25日に落札したフランス製BALCARストロボのヘッド (灯体) 、再三のこちらからの連絡要請にも関わらず 出品者からはなかなか返事がなかった。 オークション終了から3日たってやっと返事があったのだがその内容に俺は思わず激怒した〜!!! 以下がその文面だが、皆さんどう思います...
  • 関西学院大学 & 中学部 & 桜並木
    長男が履修プログラムと学生証の切り替え手続き等で学校に行く用事があるというので、桜並木見がてら一緒にクルマで行きました。 大学キャンパスは 息子の通う新設の人間福祉学部の校舎はじめ 別館など新しい校舎がいっぱいできて構内の見通しは悪くなっていました。迷子になりそう...
  • My Father Passed Away ...
     10月14日 朝4:40に、師匠でもある父が息を引き取りました。 (病院から4:20に電話があり、駆けつけましたが、間に合いませんでした) 葬儀はコロナ禍の為 家族・親族だけで17日に執り行いました。 5月12日に入院して 10月14日未明に容態が急変するまで、長い入院生活でし...
  • Tejas / ZZ TOP
    ZZ TOPの1976年発表の第5作。 初めて聴いたのは1978年 大学1年の時。前期試験の直前に試験勉強用に購入。 (ヘッドフォンで好きな音楽を聴き 外界の雑音を遮断することで集中できる、という変な癖あり) ブルースとブギー一辺倒だったZZが 彼ら...

フォロワー

Blog Archive

  • ▼  2022 (20)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (1)
    • ▼  3月 (3)
      • ロシア軍ウクライナ侵攻 写真特集 <随時更新>
      • ウクライナ軍事侵攻 <随時更新>
      • Pray for Ukraine
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2021 (17)
    • ►  10月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (5)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2020 (19)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2019 (24)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2018 (19)
    • ►  12月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (7)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (15)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2016 (12)
    • ►  12月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (9)
    • ►  12月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2014 (14)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2013 (58)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2012 (74)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2011 (30)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2010 (35)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2009 (30)
    • ►  12月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2008 (38)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2007 (25)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (6)

Label

  • その他 (180)
  • 音楽 (118)
  • Mac (75)
  • 仕事 (72)
  • インターネット (31)
  • 関西学院 (22)
  • 神戸ルミナリエ (20)
  • オーディオ (16)
  • iPhone (5)
  • 阪神大震災 (1)




Links

  • Special Bookmarks
  • Photo Gallery Index
Powered By Blogger

My Favorite Channel

My Favorite Channel

last.fm

last.fm


My Favorite Blog List

  • Zinhof
    - THE AMERICAN DREAM - The American Dream (1970) Anyone owning an FM radio in the Philadelphia area in the eary 70s will be familiar with the American Dream....
    1 時間前
  • Soundaboard
    The Velvet Underground - The Playhouse, Edinburgh, Scotland 1993 - The Velvet Underground only recorded five studio albums, between 1967 and 1973, but was probably one of most influential bands for future generations. This ...
    1 日前
  • *** Only Good Song ***
    VA - Lynne Me Your Ears - Tribute to The Music of Jeff Lynne (Re-Post) - VA - Lynne Me Your Ears - Tribute to The Music of Jeff Lynne - 2001 Lynne Me Your Ears – A Tribute to the Music of Jeff Lynne is a compil...
    1 日前
  • Rockasteria
    Peter Kelley - Dealin’ Blues (1971 us, fantastic folk blues psych rock, 2020 korean remaster) - East Coast singer-songwriter Peter Kelley made two superb albums. His second effort "Dealin' Blues" is an acoustic blues with an outlaw vibe and some s...
    1 週間前
  • ROCKNROLLAZ
    Jual Kaveling Makam Kosong di Bantul Jogja - Jual Kaveling Makam Kosong di Bantul Jogja - Bagi sebagian orang ketika mereka mendengar kata makam, tentu saja, merinding. Betapa tidak, sejauh ini, k...
    1 週間前
  • Rock & Roll Archives
    Ixthuluh - No Money For A Radio (1978/1979/2006) [Austria, Jazz Fusion/Krautrock] - Artist: IxthuluhLocation: AustriaAlbum: No Money For A RadioYear: 2006 (Recorded in 1978 & 1979)Genre: Jazz Fusion, KrautrockDuration: 60:18Format: MP3 CBR...
    1 週間前
  • BLUES, BLUES, BLUES
    Johnny MARS - * JOHNNY MARS * *(8CD)* * BIOGRAPHY * Johnny Mars (born December 7, 1942) is an American electric blues harmonica player, singer, and songwriter. Over a l...
    2 週間前
  • Blues On The Rocks
    MY NEW BLOG - Dear friends I've started a new blog because here i reached the limit of pics i can upload. Plus the blog started to be very heavy. So, here ask ONLY for r...
    2 年前
  • K-KAO-SHIMA
    ARETHA FRANKLIN / 1970 / Spirit in the Dark (Japan Edition) - >>> Spirit in the Dark (1970) <<< Aretha Franklin + Duane Allman, Margaret Branch, Brenda Bryant, Harold "Hog" Cowart, Dave Crawford, Cornell Dupree, Buzz ...
    2 年前
  • The BluesGambler
    Goodbye Forever - Tired of fighting a war of bloggers! Good bye!
    3 年前
  • LUIZ WOODSTOCK
    Neil Young and Crazy Horse - Down By the River (Live at Farm Aid 1994) -
    4 年前
  • Skydog's Elysium
    Molly Hatchet - Gods And Knights (1984) - ♫ It's a sad notion, but then again, it comes for us all. Alas, yet another legendary, first generation Southern Rocker passed away recently. Dave Hlubek ...
    4 年前
  • Arizona Jones
    Good Bye Gregg. . . Thanks - *Well another great musical influence of my life has passed away. Gregg Allman. I first really got into the Allman Brothers when my sister turned me on t...
    5 年前
  • SouthernBluesRock
    Rehab Allstars 2015 Feel The Blues - Genre: Blues Rate: 256 kbps CBR / 44100 Time: 00:45:16 Size: 82,81 MB [image: New Zealand] The album by local Manawatu band the 'Rehab Allstars' has be...
    6 年前
  • ALWAYSBACK
    - *12107 - VAN MORRISON - ...IT'S TOO LATE TO STOP NOW...VOLUMES II, III & IV, DISC THREE (2016)* VAN MORRISON ''...IT'S TOO LATE TO STOP NOW... VOLUMES II, ...
    6 年前
  • The Clock That Went Backwards Again
    Led Zeppelin - 1977-05-22 - Fort Worth (Soundboard) - *Led ZeppelinMay 22, 1977Tarrant County Convention CenterFort Worth, TX* Texas Hurricane Fort Worth 1977, 3cd by Empress Valley (#EVSD 737/738/739) S...
    7 年前
  • slik's tricks
    RUN RUN RUDOLPH - LEMMY KILMISTER -
    10 年前
  • Samantha's
    Whitesnake - Slide It In (1984) (25th Anniversary Deluxe Edit) - Following up the splendid Saints & Sinners album was no easy task, but 1984's Slide It In turned out to be an even greater triumph for David Coverdale's W...
    12 年前
  • BROOKLYN STEVE
    -
  • thebluescollective
    -
10 件を表示 すべて表示

If I leave here tomorrow, would you still remember me?
ⒸITOH STUDIO. テーマ画像の作成者: sololos さん. Powered by Blogger.