瓦礫をその地に封じ込めたままにするか、全国民で少しずつでも痛みを分かち合うかが争点か。
自分たちに被害が及ぶより限られた(被災地の)人たちに更なる「犠牲」を強いるのか。
口では「復興支援」叫んでても 自分は絶対に傷つきたくないわけね。(偽善者!)
我町でも試験焼却すると言っていたけど俺は賛成。死にはせんだろ。
昔「公害の町」。アスベスト問題もあった。
子供の頃と比べると近年空気も随分きれいになった。
後戻りを懸念するのかもしれないけれども、自分の身を削らずに他人を救えるか。
(あっ、最初から救う気ないのね。偽善者だから。自分さえ良ければ他人がどんなに苦しんでても関係ないわけね・・・この外道が!)
以下激しく共感! http://togetter.com/li/305535
火曜日, 5月 22, 2012
日曜日, 5月 06, 2012
Warren Haynes Band "Live At The Moody Theater"
Warren Haynes Band の "Live At The Moody Theater" が素晴らしい!
昨年発売された "Man In Motion" も素晴らしかったが それをさらに熟成させた芳醇なテイスト。
ライブ特有の臨場感がたまらない。 STAXレーベルというのも泣かせる。
Rockin' Soul!
こちらで全曲試聴可。 (http://tinyurl.com/cs6a6go)
昨年発売された "Man In Motion" も素晴らしかったが それをさらに熟成させた芳醇なテイスト。
ライブ特有の臨場感がたまらない。 STAXレーベルというのも泣かせる。
Rockin' Soul!
こちらで全曲試聴可。 (http://tinyurl.com/cs6a6go)
Rose
いよいよ薔薇の開花シーズン。
昨日 撮影。
Rawで撮影。Adobe Photoshop Lightroom 3.6で現像。
今回は大量処理のためPhotoshop CS5は使わず。カラープロファイルはAdobeRGB。
サイズは2848×4288 4MB。
(しかしPicasaにアップロードした時点でサイズは1360 × 2048に縮小され カラープロファイルはWebに最適化されている) ← これはこれで便利な機能
金曜日, 5月 04, 2012
登録:
投稿 (Atom)