<2019年12月15日>
以前から経年劣化で予兆はあったものの、それなりに動いていたMTB(BRIDGESTONE Mt.KAYAK)。
15日の朝に突然リアハブのラチェットが壊れたようで空回りするようになってしまった。
10年ほど前にも同じ症状が出て、スポークも組み替えて修理した覚えがある。
結構大事で費用もそこそこ(1万円前後)かかることもあり、他のパーツの劣化も考えるとそろそろ寿命かと、買い替えを決意。
<2019年12月18日>
本日夕刻、最寄りのあさひへ行って、しばらく実車を見た後、店員さんに相談。現在のリジットフレームに幅広セミスリックタイヤの組み合わせに近いものを、と希望を述べたら、やはりGIANTのGRAVIERが最有力候補になった。
ESCAPE R3はタイヤが30C(2019年モデルは28C)なので、やっぱり細すぎた。
BianchiのC-Sportは35Cだったが、それでもやっぱり頼りなげ。
GIOS MISTRALは店頭在庫なく取り寄せとのこと。
で、GRAVIERの2019年モデル465mm(160~175cm対応)と2020年モデル500mm(170~185cm対応)を店内試乗させてもらった。どちらも微妙で 少し小さいと少し大きいといった感じ。(172cmなので)
500mmにしよう!と決心して希望の色(2019カッパーオレンジ or 2020オレンジ)を調べてもらったところ、2019年モデルはメーカー在庫払底しており、2020年モデルは納期来年3月ということらしい。試乗したブラックでさえ取り寄せは年内ギリギリらしい。
急ぎなら店頭在庫の2020年500mmブラックか2019年465mmティールグリーンしかなさそう。
悩むな~。
16日の撮影でまた左膝結構酷く痛めたため連日の整骨院通いなので、すぐにバリバリ乗れる状態ではないけど。
<2019年12月19日>
阪神大震災の後で、まだCAPELLA WAGONに乗っていた時期なので 1996年か1997年頃、自宅横の自転車屋さんで買った。
ブレーキ、シフトレバー、リアスプロケット、タイヤ交換3〜4回した。
最初のうちは乗ることも少なかったが、ここ6年ほどは乗る機会が増えていた。
5年ほど前、車との接触避ける為に歩道に戻った時に後輪を歩道の段差に引っ掛けてぶっ飛び転倒し、ちょっと怪我したけど、それ以外大きな事故もなく守ってくれた。
最後壊れて自力走行不能になるまでよく頑張ってくれました。
ありがとう。お疲れ様でした。
<2019年12月26日>
GIANT GRAVIERSEAT TUBE SIZE 500mmでもいけるところを取り回しが機敏なように小さめの465mmにしたのだが、前のMt.KAYAKに比べ、ライディングポジションがちょっと詰まった感じなので、買った店に行ってステムポジションを約2cm下げてもらい、シートポジションを後方に1cm下げてもらった。
更に上限近くの80psiまで入れられて硬めだったタイヤ空気圧を60psiまで下げてもらった。
これでかなり快適になった。
バルブ変換アダプターを使っても英式空気入れでは空気圧管理できないので、空気入れを買った。
<2019年12月28日>
夜、出先からのクロスバイクでの帰り道、左の脇道から40代前半くらいの女性の自転車が左右確認もせず僕の目の前を横切った。とっさにブレーキングで衝突を避けたが、停止した直後に ちょっと遅れて並走していた20歳前くらいの男女の子供らしき二人のうち、女の子の自転車に後輪を真横からぶつけられた。
文句を言っても仕方ないし、うちの息子達もかつて同じようなことで他人さんに迷惑かけていたかもしれないと思い、何も言わずにその場から離れた。
でも小心者なので、しばらく走ってから自転車止めて後輪チェック。幸い外観上の傷はないようだった。スタンドも曲がっていなかったし、スポークの曲がりもなかった(見えないところで折れているかもしれないけど)
この程度で済んだのは、「今朝見た虹のご利益」だと思っている。
(翌朝、再チェックしたら スタンド取り付け金具の当たる辺り2ヶ所の塗装に少し傷があったので、やはりスタンドに当てられたようだ)
<2019年12月30日>
新しく買ったポンプで空気圧調整しようとして、リアホイール回したら、ある場所で引っかかって後輪の回転が止まってしまう。よくよく見るとわずかにリムに振れがあるようで、通常よりもやや狭めかと思われるブレーキシューのクリアランスのせいもあり、わずかに擦れてしまうようだった。ブレーキシューの調整は前のカンチブレーキの時に何回も自分でやったのでできなくもないが、ホイールのブレ取りはツールは持っているものの、難しそうなのでショップでやってもらうことにした。
年末の最終日で忙しそうだったので、症状だけ伝え、年明けに持っていくことにした。
<2020年1月6日>
午前中、左膝の治療で整骨院に行く前にあさひに整備出してきた。
1時間後、治療が終わって取りに行った。
見事にリアホイールのブレもなくなってブレーキクリアランスもバッチリ。
この点検整備サービスが無料で3年間受けられるらしい。(サイクルメイト加入特典)
BianchiのC-Sportは35Cだったが、それでもやっぱり頼りなげ。
GIOS MISTRALは店頭在庫なく取り寄せとのこと。
で、GRAVIERの2019年モデル465mm(160~175cm対応)と2020年モデル500mm(170~185cm対応)を店内試乗させてもらった。どちらも微妙で 少し小さいと少し大きいといった感じ。(172cmなので)
500mmにしよう!と決心して希望の色(2019カッパーオレンジ or 2020オレンジ)を調べてもらったところ、2019年モデルはメーカー在庫払底しており、2020年モデルは納期来年3月ということらしい。試乗したブラックでさえ取り寄せは年内ギリギリらしい。
急ぎなら店頭在庫の2020年500mmブラックか2019年465mmティールグリーンしかなさそう。
悩むな~。
2020年モデル出た後なので少し安くなっていた |
<2019年12月19日>
昨夜一晩、ネットで色々調べた結果「クロスバイクのサイズ選びでどちらか迷ったら小さい方を選択」という複数の情報を得たので、465mmサイズのTeal Greenにすることに決めた。(2019年モデル)
午前中に昨日のあさひに行って、再度跨がせてもらって決定した。スタンドと前後フェンダー、フレンチ→ウッズ変換アダプターを追加。3年間盗難保険にも入っておいた。
良い買い物ができたと思う。
午前中に昨日のあさひに行って、再度跨がせてもらって決定した。スタンドと前後フェンダー、フレンチ→ウッズ変換アダプターを追加。3年間盗難保険にも入っておいた。
良い買い物ができたと思う。
前後フェンダーとスタンドはオプション |
<2019年12月23日>
夕刻、あさひに約23年乗ったマウンテンバイクを処分しに押して行った。(走行不能状態なので)阪神大震災の後で、まだCAPELLA WAGONに乗っていた時期なので 1996年か1997年頃、自宅横の自転車屋さんで買った。
ブレーキ、シフトレバー、リアスプロケット、タイヤ交換3〜4回した。
最初のうちは乗ることも少なかったが、ここ6年ほどは乗る機会が増えていた。
5年ほど前、車との接触避ける為に歩道に戻った時に後輪を歩道の段差に引っ掛けてぶっ飛び転倒し、ちょっと怪我したけど、それ以外大きな事故もなく守ってくれた。
最後壊れて自力走行不能になるまでよく頑張ってくれました。
ありがとう。お疲れ様でした。
GIANT GRAVIERSEAT TUBE SIZE 500mmでもいけるところを取り回しが機敏なように小さめの465mmにしたのだが、前のMt.KAYAKに比べ、ライディングポジションがちょっと詰まった感じなので、買った店に行ってステムポジションを約2cm下げてもらい、シートポジションを後方に1cm下げてもらった。
更に上限近くの80psiまで入れられて硬めだったタイヤ空気圧を60psiまで下げてもらった。
これでかなり快適になった。
バルブ変換アダプターを使っても英式空気入れでは空気圧管理できないので、空気入れを買った。
Appleのステッカー貼った |
文句を言っても仕方ないし、うちの息子達もかつて同じようなことで他人さんに迷惑かけていたかもしれないと思い、何も言わずにその場から離れた。
でも小心者なので、しばらく走ってから自転車止めて後輪チェック。幸い外観上の傷はないようだった。スタンドも曲がっていなかったし、スポークの曲がりもなかった(見えないところで折れているかもしれないけど)
この程度で済んだのは、「今朝見た虹のご利益」だと思っている。
(翌朝、再チェックしたら スタンド取り付け金具の当たる辺り2ヶ所の塗装に少し傷があったので、やはりスタンドに当てられたようだ)
<2019年12月30日>
新しく買ったポンプで空気圧調整しようとして、リアホイール回したら、ある場所で引っかかって後輪の回転が止まってしまう。よくよく見るとわずかにリムに振れがあるようで、通常よりもやや狭めかと思われるブレーキシューのクリアランスのせいもあり、わずかに擦れてしまうようだった。ブレーキシューの調整は前のカンチブレーキの時に何回も自分でやったのでできなくもないが、ホイールのブレ取りはツールは持っているものの、難しそうなのでショップでやってもらうことにした。
年末の最終日で忙しそうだったので、症状だけ伝え、年明けに持っていくことにした。
<2020年1月6日>
午前中、左膝の治療で整骨院に行く前にあさひに整備出してきた。
1時間後、治療が終わって取りに行った。
見事にリアホイールのブレもなくなってブレーキクリアランスもバッチリ。
この点検整備サービスが無料で3年間受けられるらしい。(サイクルメイト加入特典)